LYZERが提案する安全CAR LIFE!!
皆さん、こんにちは!
梅雨も明け、本格的な夏になりました!多くの方が夏休みの計画をワクワクしながらたてているかと思います!(^^)!
しかし、楽しい夏休みには、自動車事故が増えることもまた忘れてはいけません!
せっかくの楽しい1日がちょっとしたことで、奪われてしまうのが自動車事故の怖いところです。安全運転はもちろんのこと、普段あまり気にかけていないところもしっかり点検していきましょう!
・タイヤの空気圧の点検は行いましたか?
・エンジンオイル等、消耗品の交換は大丈夫ですか?
・バッテリー古くなっていませんか?
夏の気温の暑さに加えて長距離走行などが重なると非常にトラブルの確立が高くなります!
そして普段ほとんど気にしないところにもぜひ気にかけてほしい箇所があります。
引用元:http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/NUT&BOLT.html
ホイールを止めているナットですね。
一見、何が危険なの?と思う方が多いと思います。
しかし、実は上記のようにナットにも種類がありまして、きちんとホイールと合ったナットを使わなければなりません!
特に冬のスタッドレスの際、ホイールもセットで交換している方は要チェックです!
このように純正ホイール、社外ホイールでもナットの種類が色々とありまして、時には、大きな事故につながります。
ホイールが外れてしまったり、ハブボルトが折れてしまったり。。。
「いや、ありえないでしょ」と思った方もいると思いますが、そのようなトラブルの話を今までかなりの数、耳にしてきています!
楽しい思い出も大切な愛車もダメになってしまいます。
ぜひ、お出掛け前に、ショップさんなどで1度確認してみてください!
皆さんのHAPPY CAR LIFEを微力ながら願っております!( ^^)