危ないッッ!!! ハイドロプレーニング現象を乗り切るには???
引用元:http://autoc-one.jp/word/440953/
みなさんこんにちは♪
みんカラが終了してから1週間余り。
以前のようなゆるーいブログではいけないと思い、タイトルをばばーんと書いてみました。(笑)
「はいどろぷれーにんぐげんしょう」
ひらがなで書くとなんだかかわいいですが(笑)
これどんなことか知っていますか???
きっと教習所で一番最初に習っているかと思います。(少なくとも私は習いました(笑))
これどんなことなのかと言うと、
特に高速道路などのスピードを出していて、かつ雨が降っている。
そんな時に起こりやすいんですよね。
普段だったら、道路にたまった雨水は、タイヤの溝によって排水しているのですが
この現象が起こると、タイヤが水の上にのってしまう状態になって
ハンドルがきかなくなってしまうと言うことです。
引用元:http://www.unten-menkyo.info/haidoro/haidoro.html
とってもとっても危険な状態です。
では、もしこんなことが起こった時、どうするのか!?
いきなりアクセルを踏むのではなく、まずは徐々に減速。
そしていきなりハンドルきるのではなく、まっすぐに戻す。
この2点を守ってあとは走り続けるしかありません。
水たまりを通り過ぎるのを待ちましょう。。。
とっても危険で怖いことなので
きっとパニックになってしまうかと思いますが、
間違ってもいきなりハンドルはきってはいけません。
車ごとスピンしてしまいます(@_@)
まだ梅雨は続きますので、
みなさんくれぐれもご注意を~
そしてこんな現象が起こったら、このブログを思い出してください((+_+))