運転中は基本的に寝てます\(^o^)/
皆様~こんばんはぁ~\(^o^)/
タイトルにもありますが、運転中ってなんだか
眠くなりますよね・・・(本来あってはいけないことです笑)
瞼が勝手に降りてくるんですよね\(^o^)/
ちなみにタイトルの画像は
「ごめん寝」と検索すればいっぱい出ます。笑
由来はネコが「ごめんね」と土下座をしているように
見える様から名づけ「ごめん寝」となったそうです。
そんな事より!!何故眠くなるか?
私なりに考えてみました!!
その名も
「日向ぼっこ現象」!!
は?なにそれ?
って思うじゃないですか?
お昼下がりの運転中は太陽の光を浴びます。
さらに室内にいるので冷たい風を浴びません。
すると脳内が「こいつ、日向ぼっこしてやがるぜ<(`^´)>」
という錯覚を起こすのです(恐らく)
でも、理にかなっていると思いませんか?笑
私がよくやっている対策としては、
極限の状態に達したら【寝る】。
これに限ります。
あとはコーヒー・緑茶等を飲みカフェインを
摂取して、目を覚ますなど・・・ありきたりです。
個人的にはひたすらガムを噛んでいます。
ここ最近、自動車の事故が増えていますが、
こまめな休憩、仮眠を取り決して眠らないように致しましょう。
事故を起こしては元も子もありませんからね。
明日からまた通勤・仕事で自動車を運転される方は
お気を付け下さいます様心から願っております。
それでは今日はこの辺で!
また来週お会い致しましょう!