最近の悩み・・・
最近の悩みは、イライラが止まらない!!
もしや、更年期障害なのではと心配になってきました。
昔から4月になると新しい時期になるので、いろいろ考え事が増え精神的に・・・・
なんて聞いたことがありますが、どうしたらいい!?このイライラは??
そんな、イライラ解消法を探ってみた・・・・
まずは、【大声でさけぶ!!】
てっぱんですね。
大声で叫んでみる、スッキリしますね!!!
しかし、気お付けて下さい。
そのあとに、大声をだした自分の恥ずかしさと、虚しさに悲しくなり、余計イライラするという負のスパイラルがまっています・・・・
では、次に【すこし何もしないで我慢してみる!!】
怒りの感情は科学的に一瞬の事らしく、6秒間我慢すれば忘れるそう・・・
いっそのこと10秒我慢してみたらスッキリするかも・・・・
しかし、その我慢している6秒。我慢してる・・・・自分
そんな自分にイライラするかも・・・・
つぎに、【イライラしている事を書き出してみる!!】
考えてるからよくないんだ!!
いっそのこと、書き出してひとつずつイライラを解消してみよう!!
一心不乱に書きなぐってみよう!!
そうすればイライラも解消するはず!!
しかし、注意してください!!書いたものは、必ず捨てること・・・・・
あとで、見てしまった時に後悔と恥ずかしさから、イライラすること間違いなし!!
じゃーどうしたらイライラが解消するんだ!!
究極の答えにたどり着きました。
【その場から立ち去る】
とりあえず、爆発しそうになったらその場から立ち去る!!
一旦、場を整えて、冷静になってみよう!!
人間ってずっと同じ場所にいると、イライラするのが、はやくなるそうですよ。
あとは、いっそのこと車に乗って、真夜中の高速をドライブ!!
空いてる首都高をスイスイ走ってみると意外とすっきりします。
まとめ
結局、人がイライラするときは何をしてもイライラします。
あとは、時間が解決してくれるはず。
感情はひとそれぞれ。イラっときたら上記の事を試してみてはいかが??