ラバースプレー塗っちゃった\(^o^)/
こんにちは!
今回は友達のキューブのボンネットを
ラバースプレーで塗装してみました。
何色にしよ~か検討した結果
無難なマッドブラックで塗装することにしました。
まずは洗車して汚れを落としてからマスキング
をしていきます。
今回はマスキングテープと新聞紙にて行いました。
某ホームセンターの駐車場での作業だったので
風が吹いていて作業はやり辛かったです。
出来れば室内又は風が来ないところでの
作業をオススメいたします。
ウインドウォッシャーノズルも丁寧にマスキングを
しました。
ここをしっかりやらないとウォッシャーが出なくなってしまいます。
マスキングが済んだらいよいよ塗装開始です。
うまく塗るコツは薄塗りを何回もして塗ることです。
なるべくムラが出ないように均等にペイントして
いきます。
塗料自体は緩めなので1ヶ所に集中するとすぐ
液ダレをしてしまうので気をつけましょう。
何回か薄塗りをしていくとだんだん色がしっかり
付いてきていい感じになってきます。
しっかりペイントできたら、
乾く前にやらなくてはならないことがあります。
それは、マシキングしているテープを外すことです。
乾いてから取るとラバーも一緒に剥がれて
しまうからです。 ここが重要ポイントです!
仕上がりはいかがでしょうか?
思い通りの仕上がりになりました。
友達も満足してくれました。\(^o^)/