マツダ撤退。
みなさん、こんにちは!
今日は風がとっても強いですが、
大丈夫ですか???
北海道ではかなり大荒れの天気みたいで
飛行機などにも大幅な遅れ、欠航がでているみたいですね。
やはり、人間がいかに努力しても
自然には勝てないということです。
さて、本日は
タイトルにもあるように、マツダの撤退について書きたいと思います。
撤退といっても、すべてを撤退するわけではなく
ミニバンからの撤退です。
平成29年、来年には生産、開発ともに撤退することが決まったようです(゜_゜)
マツダのミニバンは3種類で
「プレマシー」
「ビアンテ」
「MPV]
とがありましたが
どれも生産中止になるようです(@_@)
H22年と現在では
4分の1まで販売が減少してしまっていて、
このような決断にいたったみたいです。
マツダは今かなりノっていますし
撤退により、良い方向に進むであろうという考えが
あるのだと思います。
これまで、ミニバンを作っていた
広島の宇品工場では、
北米向けの「CX-9」の新型車を生産していく予定だとか(≧◇≦)!
これは、ついに日本でも「CX-9」が販売されるということではないでしょうか???
ミニバンを撤退する今だからこその
マツダの戦略が見て取れます。
はやくそんな日がくると良いですね♪
ミニバン撤退というところから、
今後マツダがどんな車を作っていくのか
楽しみですね( `ー´)ノ