貴方はいくつ答えられる??
皆様こんばんは!
先週ですかね・・・
車のエアコンがパタリとつかなくなり・・・
それ以降なんだか異音がするので
点検に出した結果・・・
エアコンのコンプレッサーが完全に壊れているとの事\(^o^)/
鉄粉がどうたら、ベアリングがどうたら、
コンプレッサーがどうたら、マグネットクラッチがどうたら
もう記憶にないです。笑
修理費用・周辺部品交換費用が20万~という事で
すっかり乗り換えを検討している月曜担当Sです。笑
あ、先週のクイズの答え合わせをしましょうか。笑
【問1】
見落としがちですが、軽自動車のナンバープレートはほとんどが
車の中央ではなくて少しずれて付いています。
さて、なぜ少しずれて付いているのでしょうか??
【答え】
①デザイン性の向上
②エンジンを冷やすラジエーターに風を効率よく当てるため
③ナンバーを外すと整備交換部品がすぐに取り換えられて便利
【問2】
雨の日に役立つワイパー。ワイパーって左右2本ですよね?
世の中には1本のワイパーもある。○か×か?
【答え】
〇
コメント頂いた通りヴィッツは1本なのです♪
ちなみにFJクルーザーは3本♪
【問3】
今、話題沸騰の「ハイブリッドカー」ハイブリッドの意味は?
【答え】
エ
現在、自動車で最も利用されているのが
「資源:電気とガソリン⇒動力:モーターとエンジン」の組み合わせで、
代表車種は『プリウス』や『アクア』といった車種ですね♪
【問4】
アクセルとブレーキで自動車の速度をコントロールしますが、
両方とも全力で踏むとどうなる?
【答え】
イ
自動車で一番大事だと言われている機能は「止まる」こと。
ですので設計上、アクセルとブレーキを同時に踏んでも、
ブレーキがタイヤを止める力の方が強く働くように設計されています。
だからと言って同時に踏むことは絶対にやめてくださいね!
という結果でした\(^o^)/
コメント下さったお友達様は全問正解でしたね♪
ちょっと簡単すぎましたかね(-_-;)
今日はヘッドライトクイズで行きましょう。笑
【問1】
【問2】
【問3】
さぁ、何のお車でしょうかね~笑
是非、皆様でお考えください!笑
ではまた来週お会い致しましょうm(__)m